大阪狭山市にある「スパヒルズ(SPA HILLS)」で入浴と岩盤浴を楽しんできた感想。

皆さんこんにちは。


いや、何だかいろいろとやっているうちにブログが更新がだいぶ滞ってしまいました…。ううっ。

反省してまた頑張ります!


…というわけで今回は、少し前に行った、大阪狭山市にある「スパヒルズ(SPA HILLS)」という入浴&岩盤浴等の施設についてです。



岩盤浴に行きたい。


もう先月になりますが、6月はうちの旦那の誕生月でして。

誕生日のお祝いなどは特に旦那が望んでいないのであんまやってないのですが、あ、でも当日夜(やっぱなんかやったほうがいいんちゃうか)と焦り出して、ロッテのカスタードケーキにイチゴを乗せ横にキャンドルを置いてバースデーソングを歌い雰囲気だけ出してみましたが(滝汗、別に仕事の日でもなかったしケーキくらい焼けば良かったわ)、


ま、誕生日にかこつけて、なんか2人でゆっくりしたいな〜と。

私は「じゃあ温泉旅館を!!」とかになりがちなんだけど、あんま散財しすぎると旦那も喜ばないし、なんかお手頃価格でゆっくり出来るもの無いかな〜〜〜〜

…と考えて、結論、


そうだ!岩盤浴に行こう!!


…となりました。

まあ旦那が喜ぶっていうよりは私が行きたいだけみたいな感じもあるんだけど…。

でも入浴は別々にはなるけど、岩盤浴は2人で一緒に行けるしね。







大阪狭山市にある「スパヒルズ(SPA HILLS)」。


で、どこに行こうか考えたんだけど、うーん、まあとりあえず家から近いところがいいよね。無駄に遠くに行っても行き帰りで疲れちゃうしね。

以前大阪市内に住んでいたときは、堺市にある「堺浜楽天温泉祥福」に行ったことがあったんだけど、あそこは河内長野からだとちょっと遠いしなあ。


で、「岩盤浴」で調べてると大阪狭山市に「スパヒルズ」という施設があるらしい!
いいやん、狭山やったらまあまあ近いし気軽に行けそう!


てなわけで、施設はこちらです。


公式サイト→大阪 狭山 リラクゼーションリゾート スパヒルズ




何かこう、サイトを見る限り、古そう?

今は「スパヒルズ」という名前だけど、昔は「はいから村」という施設だったらしく、その「はいから村」がいつ出来たのかは分からないけど、名前からして結構古いのかもしれない。


で、施設の内容としては、お風呂、岩盤浴の他にもレストランやカラオケルーム、スタジオなどもあり、夏にはプールもある『西日本最大リラクゼーションリゾート』らしい(『』内は公式サイトより引用)。

ふむふむ、まあこれは一度行ってみるのが良さそうですな。


ちなみに料金だけど、お風呂+サウナの「温浴スペース」が大人700円、温浴+岩盤浴のセットで1,600円だそうです(詳しくはこちらを見てね)。







廃墟っぽい外観…。


さて、家から車でさっそく「スパヒルズ」に出掛けます。

私たちは車で行ったけど、泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅と、南海高野線の金剛駅から送迎バスもあるらしいです。車の無い方には便利ですね。

ちなみに私たち、平日、木曜日の午前11:00前くらいに来ています。


駐車場がいくつかあり、どこに停めていいのか迷ってうろうろしたものの、とりあえず奥にある入り口に近いあたりに停めます。


駐車場からの入り口

この近く


ここ、かなりの広さの駐車場があるように思えるのですが、ほとんど車が停まっていません。

この時点で「大丈夫かこれ…?」と不安になる私達。


そして建物に辿り着くまでの景色が…


廃墟?


使われていない施設


破れてるひさし


ドラえもんの中身は…


外壁のようす


うわあ…廃墟だ…


これ、夏場しか営業しないプールに濁った水が溜まってるってのも影響してるとは思うんだけど、しかしそれを差し引いてもこう、人様をお迎えする施設としてはちょっと「ああ、外回りを綺麗に整えるお金もないんだなあ…」みたいな気がしてならない。

「大丈夫やろか?これほんとに営業してるんやろか?」

と旦那と話しながら入り口へ向かうと…。



建物正面


入り口発見!


遠くから見ると立派な入り口に見えますが、細部を見ると「古い…」って感じがガンガンあったような…。


とりあえずは施設に来る人も見かけましたし(1〜2人…)、営業しているようなので中に入ります。







昭和っぽい内観。


お風呂や岩盤浴については写真撮れないので撮れるところだけ…。


出口近辺


これ、突然出口付近を撮っていますが、まあぱっと見受ける印象は 「昭和」 ですね…。

貼ってあるポスターがすごい、昭和っぽくない?

それ以外も全体的に、なんか昭和。装飾とかが。


ちなみに昭和ついでか昭和のもの集めましたみたいなコーナーがある。


昭和のたぬき?

これはその一部のたぬき。これだけ見るとなんか怖いな…。

あとは古い電話とか古いカメラとか、とにかくいろいろあった。


で、お店のシステムだけど、入り口から入ると受付があり、そこで手続きして靴を脱いで上がる。

靴箱の鍵が渡されて、それが施設内での支払いができるやつになっていて、それを最後レジで返してお金を精算して支払うと。そういうシステム。

私が岩盤浴好きなので、旦那にも付き合ってもらい、岩盤浴+入浴のセットをお願いします(^^)


で、入り口のある1Fが温浴スペース、2Fがレストランや休憩所、B1Fが岩盤浴となっている。
さっきのたぬきがある昭和コーナーも2F。


お風呂に入る前にとりあえず2Fの写真を撮ってみる。


休憩所


休憩所


…休憩所付近、なんだが、

まあ11:00前ということで、オープンしてすぐ(オープンは10:00)、みんなきっとまだお風呂でゆっくりしている時間帯だろうということを考慮しても、


見事にだっれも居ないんですけど。私たち以外に人一人居ないんですけど。大丈夫これ?


混雑が嫌いな私たちからすれば良いことではあるのですが、ここかなり大型施設で、電気代や最低限の人件費とかだけでも結構かかってると思うんだけどなあ…。このお客さんの数でやっていけてるんだろうか…?
(まあだから外観もあと中の設備も、微妙な状態のまま放置されてたりするんだろうなあ…)







お風呂に入った感想。


まず、1Fの温浴コーナー、入るとなかなか広々とした更衣室といいますか、ロッカールームがあります。

ほんと大型施設だけあって広いです。そこに居る人の人数は少ないけど…。


ただ、ちょこちょこ「調整中」などと書かれて使用不可になっているロッカーが見受けられます…(^^;)


やっぱりロッカーを直すお金もないのね…(違うのかもしれないけどそうとしか思えない…)。
お金がないものは仕方がないのですが、やはりこういう施設に来て壊れたままのロッカーをたくさん目にするというのは、あまり気分が上がるものではありません。

やはりこう、「リラクゼーションリゾート」などと銘打つのであれば、ピッカピカの施設に『わあ!ええとこ来たなあ〜!』みたいなテンションで癒されたいところではあります。


んでお風呂。

こちらもかなりの広さがあります。
(公式サイトだとこのページが結構分かりやすいです)

広い割にお客さんは少ないので(何度でも言う)かなりゆったり入ることができます。
あ、ちなみに洗い場のシャワーなんかもいくつか使えなくなっているものがあったような。

まあしかし、清潔感などは問題なく、一応シャンプーやボディソープなども置いてあるので使用に問題はありません。あ、ウォータークーラーも温浴スペース内にあるよ。


んで、露天風呂やら炭酸泉やらあるらしいのですが、そこらへんは多少人が居て面倒くさいのでずっと、サイトで「主浴」とある大きな浴槽に浸かっていました。確かここ、こんなに広いのに私以外誰も入ってなかったのさ。

熱過ぎるお風呂は苦手なのですが、お湯も適温でなかなか気持ち良いです。
「温泉」ではないのだけど、人が少なくてくつろげるので中々良かったな。

ちなみにサウナなどもあるんだけど、私高温のサウナは苦手なのでこちらも入らず。

あと、来られている方は、地元らしき、常連さんっぽいご年配の方々が多かったように思えます。







岩盤浴の感想。


岩盤浴。さて、最初に感想をまとめておくと、


これで飲み放題の水がありさえすればかなり良かった


…ですね。


岩盤浴コーナーはB1Fにあるので、ロッカールームで岩盤浴用の服に着替えて、ジャンボバスタオルを持って移動します。

ちなみにちなみに、お風呂の側のロッカーとは別に、受付付近に貴重品専用ロッカーがあり、暗証番号を使用して貴重品を入れることができます。通常のロッカーは盗難が発生することもあるということで、私は貴重品ロッカーを使用してみました。岩盤浴で時間かかるしね。


で、階段かエレベーターで降りて岩盤浴コーナーに入ると、まず漫画や雑誌が並んでいたり、あとお水や食べ物などが売っているカウンターがある常温コーナー。


ここの漫画、予想以上に品揃えが良い!


これだけ古びてしまっている施設だから、どうせ漫画もこう、古いのばっかかな〜とか思ってたら、最新の人気作から過去の名作までほんとバラエティ豊かに取り揃えてあって、どの年代でも楽しめそうな素晴らしいラインナップ!!

これは漫画喫茶に来た気分で本を読みまくるのもいいくらいのクオリティですよ!今度来たら1人で読みまくろうかな!


そしてそこから扉を開けるとお待ちかね、岩盤浴コーナーです(公式サイトのこのページを参考にどうぞ)。


いや〜〜〜〜ここ良いわあ〜〜〜〜(*´∀`*)


ここも他の施設と同様、それなりの広さのあるスペースなのですが、何せ広さの割に人が居ない。

いくつかある岩盤浴の部屋のうち、部屋によっては『部屋に旦那と私しか居ない!』状態になることもあり、そうなると誰か人が入ってくるまでボソボソ2人で話し続けられるし。

貸切状態ってほんと気を遣わなくて楽でいいですよね。


岩盤浴の種類もまあまああるし、そして漫画や雑誌を持ち込んでだらだらすることもできます(勿論時間無制限)。そして何より人が少ない!! (もうええって)


で、最後に欠点を言っておくと、冒頭にも書いた通り、冷水機、ウォータークーラー的なものが見当たらないことかな…。

お水はカウンターで購入することはできるのですが、持ち込みは不可。

でも岩盤浴って、汗どんどんかくからお水もどんどん飲みたいやん。でも500mlのペットボトルだと、飲めば飲むほど金額ガンガン加算されていっちゃうから、どうしても飲みにくいやん?

じゃあお風呂にまで戻ってウォータークーラーでお水飲むかと言うと、フロアも違うし結構距離があって面倒なのよね…ロッカールームじゃなくてお風呂の中だしさ。(結局一回戻って飲んだんだけど)


ウォータークーラー欲しいなあ…ウォータークーラーあったらもう少し通うんだけどなあ…ねえ、スパヒルズさん?(チラッ)

空いてて、漫画も読みながらダラダラできて(奥の部屋にはテレビもある)、家からも近めで、のんびりゆったり何時間も楽しめそうな岩盤浴なので、水を飲み放題で頂ければかなりお気に入りになりそうです。


あ!それと、

岩盤浴の各部屋の温度表示もいくつか壊れたままでした。

少なくとも私が行った2018年6月上旬は。

いや、何度の部屋なのかっていうのは結構大事な情報だと思うんだけどな…(^^;)まあこういう施設だということで…。







アメニティ類に関する感想。


さて、岩盤浴もゆったり楽しみ、再びお風呂に戻りシャワーを浴びて、施設を出る準備をするわけですが、


ここ、クシはありません。持参しとかないといけません。それはまあ事前情報で知ってたから持ってきてたんだけど、

ドライヤーが、いつの時代のものかってくらい古い。で、それは良いんだけど、さらに最新型のドライヤーも横に置いていて、そちらは有料でのみ使えるようになっている


いや…

お金がないんだろうしこういうところでお金をちまちまでも取らなきゃ苦しいんだろうが、なんかこう、みみっちいというか、個人的には逆にお金を出す気が失せるわ。

岩盤浴コーナーの水と言い、ドライヤーと言い、ちまちまこうお金を取って行こうみたいな魂胆(?)が見受けられて、気持ちは分かるが何だかなあ…。

「うわあ〜今日は何だか気分がいいや、お金使っちゃえ!」ってテンションにさせるのが『正しいお金の出させ方』だと個人的には思っているので、ちょっと違うんじゃないかと思ったり。…まあ、経営厳しいんだろうなあ…。


ちなみに化粧水みたいなのも勿論無いよ〜。







まとめ。


施設としては、古くて設備のメンテナンスが行き届いていないところもありますが、広さの割に人が少なく、ゆったりとくつろげるので、なかなか良いんじゃないかと思いました。

特に岩盤浴好きの方にはオススメしたい。オススメすると混雑してしまうかもしれないけど良かったです。水代さえ気にならなければ。


客観的に見ると、うん、経営大丈夫なんかなあ…。

おそらく、広過ぎる、大き過ぎる施設を作ってしまったんでしょうね。客足が維持管理費に追いついていないというか…。


で、公式サイトもかなり見辛いし、全体的に情報が分かりにくいんですよね。

実は今回行った際、入浴+岩盤浴のセットは100円引きの1,500円になっていたのですが、サイトには一応書いてあるものの、いつまでのキャンペーンか良く分からないし、受付にも表示がなかったように思う。

で、会計の際に安くなってるってことに初めて気付いたというね…。


ま、私としては、岩盤浴が近くで楽しめる施設としてはなかなか気に入ったので、ペットボトルの水をガンガン購入してちょっとお金がかかる前提でもまた行ってもいいかなと思っています。

次回行く時にも営業が続いていることを祈って…。


ではでは

大阪狭山市にある「スパヒルズ(SPA HILLS)」で入浴と岩盤浴を楽しんできた感想。” に対して2件のコメントがあります。

  1. 上枝清孝 より:

    私も スパヒルズ(SPA HILLS)にはいつも行きたいな!とは思いますが 典子さんのブログを見ていれば
    昭和が少し気になります。 私もFB・LINE などに今までに行った温泉(50種類以上)の感想とかいろんな
    事柄などを書いています。読んで頂けたら 私が温泉好きなことも分かると思います。

    1. yoden-noriko より:

      コメントありがとうございます。
      また時間のあるときに覗かせて頂きますね。

コメントは受け付けていません。