横浜弾丸旅その4:「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシートを利用した感想と、VIPライナーを今回利用した感想まとめ。

皆様こんにちは。


それでは今回も、前回に引き続きVIPライナーの夜行バスについて書いて行きたいと思います。

今回は横浜→大阪の帰路の移動に使った「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシートについて。あとはVIPライナーを今回利用した感想についてもまとめたいと思います。



「プルメリアグランデ神戸便」。


さて、前回の記事(横浜弾丸旅その3:VIPライナーの夜行バス「プルメリアグランデ」のランクアップシートを利用した感想。)で「プルメリアグランデ」について書きましたが、こちらは同タイプの「神戸便」。


公式サイトの該当ページはこちら → さいたま新都心⇔神戸 | 女性専用車 プルメリアグランデ神戸便|高速バス・夜行バス・深夜バスの予約はVIPライナー


「プルメリアグランデ」の方がなんばを経由するので私としては使いやすいんだけど、こちらは横浜を経由してくれないのよね…。

横浜を通りかつ電動バックシェルシートがあり、かつなんばまで行く(というか堺東まで行く)便は「グランシアファースト」があったんだけど、ちょっと横浜を出る時間が遅過ぎるかなと、今回はこちらの「プルメリアグランデ神戸便」を選択しました。こちらも「プルメリアグランデ」と同じく、女性専用車かつトイレ付きで安心感があります。

予想だけど、男性よりもイビキかく人も少ないんじゃないかな〜なんて(騒音に悩まされないはず…)。







「プルメリアグランデ神戸便」に乗り込む。


さて、時系列的に順番が前後しますが、無事横浜で野球観戦を終え、23時頃に横浜駅に到着した私。

「プルメリアグランデ神戸便」は、『横浜駅東口バスターミナル』に23:25集合、23:30出発ということで、そこに向かいつつ、化粧を落とせそうな落ち着いたトイレを探します。

これ、バスターミナルまでの行き方は、今時の人ならスマホで確認するんだろうけどスマホ持ってないから、写真付きの道順をプリントアウトして持って行ったわ…。分からなかったら怖いもんね(自宅で動画でも道順を確認済み!)。


んでこれ、「ポルタ」という地下街を抜けるんだけど(どうでもいいけど京都にもポルタという地下街があった気がする、地下街と言えばポルタなのか?)、そこのレストランの営業時間が23:00までで、ちょうど営業終了した直後で暗くはあるんだけど、逆に人気の少ないトイレを発見することができた!


ここのトイレ使えるわ!
(まあメイクを落とす人は他のお客さんからしたら迷惑でしょうが…)


広いお手洗いではないんだけど、人気がなくて助かりました。ささっと顔を洗い、歯磨きもさせて頂き、バスターミナルへ向かいます。


バスターミナルは駅からそれほど遠くもないし、プリントアウトした地図を見ながらなら間違えることはなかった。
もうちょっとこう、待合室みたいなところから乗れると助かるんだけどね。横にあるYCATの方が設備充実してそうでいいなあ…。

まあとは言え、「椅子も何もない道端」みたいなところではなく、きちんとしたバス停になっており、椅子もあります。
周囲には同じくVIPライナーを利用するであろう方々がまあまあいらっしゃるので、なんとなく紛れて待つことができます。

ほどなくしてバスが到着し、「プルメリアグランデ神戸便」に乗り込みます。
行きはラウンジなので乗車票みたいなのがありましたが、ここでは名前を言って乗り込むスタイル。

座席は行きと全く同じ「2C」、つまり運転手側の前から2番目、トイレのすぐ前側の席です。2度目のVIPライナーなので慣れたもので、早速座席に行きプライベートカーテンを閉めます。







「プルメリアグランデ神戸便」と「プルメリアグランデ」の違い。


さて、ほぼ同じタイプの「プルメリアグランデ神戸便」と「プルメリアグランデ」の、同じ位置の座席を利用したわけですが、乗ってみるといくつか違いを感じました。

・寝心地

これね、もしかすると私の気のせいかもしれないんだけど、

「プルメリアグランデ」のランクアップシートよりも「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシートのほうがよりフラットに感じた。

…き、気のせいかな?

同じ「電動バックシェルシート」でわざわざ仕様を変えるっていうのも意味ないような気もするしなあ…。
(シートはコレね)

まあでも感覚としては、この「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシートだと、ほぼフラットになっているような感じで寝ることができました。良かった良かった。

揺れ方などについては行きに乗った「プルメリアグランデ」と同じ。運転者の技術とかの問題ではなく、揺れるのはしゃーないってところでしょうか。

・備品等

これはいつもそうなのかは分からないんだけど、とりあえず座席に置いてあるブランケットは、「プルメリアグランデ」が2枚だったのに対して「プルメリアグランデ神戸便」は1枚だった。
(でも網棚にある予備のブランケットを自由に使えるので特に困ることはない)

それから、「プルメリアグランデ神戸便」のみ『全席コンセント付き』。
これは嬉しい人には嬉しいんじゃないだろうか。充電とかできるし。私は全く使わなかったけど。
「プルメリアグランデ」には付いていない。
(ちなみにサイトを見ると「プルメリアグランデ」にはコンセントがない代わりにUSBでの充電ができるコネクタがあると書かれているので、きっとあるんだろう。私は探してもいないが)

あとはプルメリアグランデ神戸便にはスリッパがなかったような気がしたけど、サイトを見るとあるって書いてるので気のせいかな??







深夜にトイレで1人で格闘した事件。


さて、帰りのバスでは疲れていたし、もうサービスエリアに止まったのに気付いても降りなかったんだけど、やっぱりこう、長時間の移動なので便意というのは催してくるものだよね。

せっかくバスにトイレがついているということで利用してみました。

トイレ自体は特に問題もなく、電車内などのトイレと同様にぐらぐらするなか無事終えることができたのですが、


……


…トイレ使用中のランプが消えないんですけど。


ドアを閉めて階段を上って戻ってきてもランプが消えてないので、え?え?と思い、(もしかしてしばらく経ってから消える仕組みなのかな?)と一旦自分の席に戻ってきたものの、しばらく経っても消えない!

それとランプのみならず、水が流れる音も消えない気がして、深夜の高速バスの中、1人焦って悩み続けた!


またもう一度トイレに戻って説明書きがないか見たり、ドアを開けたり閉めたり色々してみたんだけどなかなか使用中のランプは消えず、マジで(もう運転手さんに相談するか?!)と悩んでたところ、やっと方法が分かり解決した!!


それは


トイレのフタを閉めると使用中のランプも消え水も止まる。


…ということだった…。


ハァ…マジで深夜一人であわあわしたので、説明書きなり何なり置いといて欲しいわ…。

いくらトイレのすぐ前の席とは言え、中央列の方々の横は通るわけだし、深夜に何度もガサガサして申し訳なかったですm(_ _)m







ランクアップシートを利用し夜行バスに乗った全体的な感想。


さて、深夜にトイレ事件はありましたが、問題なく大阪は梅田に到着し、前述(参考記事:横浜弾丸旅その2:VIPライナーの待合室「VIPヴィラなんば」「大阪VIPラウンジ」を利用した感想。)のように「大阪VIPラウンジ」を利用した後帰宅したわけですが、

今回VIPライナーの「プルメリアグランデ」「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシート、電動バックシェルシートを利用して夜行バスに乗った、全体的な感想をまとめたいと思います。

VIPライナーの夜行バスについて。

こちらは、座席指定ありで予約出来るのがもちろん良かったのですが、何よりも「会員登録なしで」利用出来るのが良かったですね(2018年5月当時)。私、いろいろと登録してIDとパスワードを増やすのが嫌いなので…。

「プルメリアグランデ」「プルメリアグランデ神戸便」について。

こちらは『女性専用車&トイレ付き』ということで、女性にとっては安心感もありますし、想像通り、夜中イビキなどの騒音はなく、とても快適に過ごせました。

乗った便が良かったのかもしれないですが、騒音どころか話し声ひとつ聞こえず、何のストレスもなかったです。
3列独立シートでまあまあ値段の高い便なので、若い方が友達同士などでは利用しないのかな?また女性専用車なので、ご家族連れで利用しにくいのも、静かな理由かもしれません。

トイレ付きなのも、疲れている時「サービスエリアだからトイレ行っとかなきゃ!」と焦る必要がなくて良かったですよ。

ちなみに、純粋に値段だけで言うと、全席が「電動バックシェルシート」となっている、「グランシアファースト」の方がお安いです(ランクアップシートとの比較)。

違いは
・女性専用車か
・トイレが付いているか
・行き先や出発時間など

このあたりだと思いますが、用途や好みで使い分けると良いと思います。

アメニティについて。

座席の上にてんこ盛りになっていた「ブランケット・腰ピロー・ミニ枕」は、とても良い働きをしてくれました。

4列シートのお安い夜行バスでは、首用の枕が不可欠なイメージがありますが、こちらのバスは多くのアメニティのおかげで、夜行バスのためだけにいろいろ準備して行く必要がありません。荷物を減らしたい旅の道中では助かります。

ランクアップシート・電動バックシェルシートについて。

今回、通常の3列独立シートではなく、ランクアップした(お値段の高い)「電動バックシェルシート」を利用したわけですが、総合的に言うと、良かった です。

通常席を利用していないので比較は出来ませんが、前や後ろに全く気を遣う必要がなく、個室感がとても強い。「自分のスペース!」って感じでとてもリラックスできます。

また、早めにバスに乗車した場合、フルにリクライニング出来るようになるまで少し間があるのですが(一斉リクライニングシステムのため)、その場合もランクアップシートならいつでもリクライニング出来るので疲れを取りやすい。
革のシートは多少滑る気はしますが、そんなものだと思えば気になりません。

各席に設置されているモニタ(動画とかが楽しめる?)については別に無くても良かったかな?バスの中ではとにかく寝たい、疲れを取りたいので…。

あと気になる点と言えば、もう少しだけ足を伸ばせたらいいなあ〜というのはあるので、次回以降別の座席を選ぶとすれば、一番前の広い座席か、もしくは他社のもっと座席間隔の広いバスを試してみたいです。

夜行バスに乗って疲れが取れるのかについて。また、旅の手段として使えるのかについて。

今回の旅、夜行バスだから疲れ取れないかな〜とビクビクしていましたが、思ったよりしっかり寝れて、割合問題なく翌日活動出来ました。

4列シートでは翌日一日中フラフラしてる感じになるけど、今回のシートなら問題ないですね。
特に、行きは9時間半ほどバスに揺られる時間があり、長い時間休むことが出来たので、早朝埼玉に降り立ったときはかなりスッキリ、元気な状態でした。

帰りは旅で疲れ過ぎたのと、あとバスに乗っている時間が7時間半程度で長いとは言えず、少し疲れが残ってはいましたが、それでも自宅に帰って数時間睡眠を取るといつも通り動けました。

私はそもそも8時間は睡眠が欲しいタイプなのでこんな感じですが、短い睡眠で大丈夫な方なら普通にスッキリ動けるんじゃないかな?ま、そこまで神経質な方でもないので、神経質な方だと違うかもしれませんが…。

私の中の結論は、「乗るなら出来るだけ長い距離を走る便に乗る。そうすれば疲れは取れるし翌日元気に動ける」、これですね。横になってる時間が大事。

旅の手段としても、思ったより普通に眠れて疲れが取れるので、新幹線で行き来するよりも効率的で良いかもしれません。新幹線新大阪まで行くのも遠いしね。とりあえずおそらく次回も夜行バスを利用して横浜近辺に行くと思います。

その他いろいろ。

・一応アイマスクを持参しましたが、消灯後は車内はかなり暗くなり、アイマスクの必要を感じません。窓側のカーテンも遮光カーテンが二重になってるし、また前方にもしっかり遮光カーテンがあります。
ただ、私のようにランクアップシートを利用して、消灯前からしっかり休みたい人にはやはりあった方が無難かな?


・車内は空調がしっかり効いているせいか、かなり乾燥しています。マスクは必須だと思いますが(ノーメイクをごまかすためにもね)、マスクをしていても喉がカラカラになるので、水などの飲み物も必須。車内に持ち込んでいつでも飲めるようにするのをおすすめします。







夜行バスでの移動まとめ。


今回大阪〜埼玉(横浜)間を夜行バスで移動したわけですが、VIPライナーさんの「プルメリアグランデ」「プルメリアグランデ神戸便」のランクアップシートはなかなか快適で、思った以上にゆっくり休め、疲れも取れました。まあ揺れもそれなりにはありましたが…。

平日の移動なら新幹線に比べてかなり安く行けるし、現地で時間を目一杯使えるので、私は今後も関東への移動は夜行バスを利用しそうです。
VIPライナーもなかなか利用しやすくて良かったですよ。


さてさて、では次回以降、埼玉や横浜をうろうろした旅の様子を書いて行きたいと思います。

次の記事→横浜弾丸旅その5:埼玉県から横浜へ。(エキュート大宮の寿し兆・ヨドバシ横浜のはーべすとなど)